どうも、しおたろうです。
東京凄いです・・・マクドナルドで時給1,500円だそうです。
地方に住んでいると信じられない金額です。上の記事の中では京都、岐阜、栃木のマクドナルドの時給が紹介されていましたが、私の住んでいる鹿児島ではどうなるかというと
時給 710円以上 (高校生:695円以上) ※午後10時~午前5時は時給25%増(高校生不可)
※深夜時給(22時~5時)は、923円~と県内マクドナルド最高水準です。
時給710円。鹿児島県の最低賃金は694円となっていますので、高校生は最低賃金ぎりぎりに設定されているようです。東京都心のマクドナルドと比べると2倍以上の開きがあります。最低賃金の引き上げもされるようですが、それでも二十数円しかあがらないのでこの差はなかなか縮まらないばかりか、どんどん広がっていくことが考えられます。
東京のマクドナルドの時給が上がっている背景はそのくらいにしないと人が応募してこないということなんだとは思いますが、この時給に魅力を感じて地方都市から人が東京に集まり、それにより地方都市が人手不足となり時給が上がり、中央に出ていた人が再び地方に戻るという好循環が生まれればいいのですが、実際は東京等に出た人が再び地方に戻るという事はなかなかなく、地方と中央の差はどんどん広がり二極化が進んでいくのかもしれません。
自分の月給を時給換算してみたのですが、頭が痛くなりました。