どうも、しおたろうです。
小さな子供がいるといろいろなものを壊される事がよくあります。
我が家ではスマホの充電ケーブルを断線されることがよくあります。
子供達が引っ張ったりねじったりすることにより、無残にもコネクターの根元部分が断線しかかっています。我が家ではiPhoneとアンドロイド端末を使っていますが両ケーブルともにこの状態になってしまいました。
というわけで、今回は充電ケーブルを購入したのでレビューして見ます。
Anker PowerLine Micro USBケーブル
今回、購入したのはAnker(アンカー)のMicro USBケーブル。
特徴は以下のとおり
- ケプラー構造:防弾ケプラー繊維で強化された史上初のUSBケーブル
- 最高の高耐久を実現:数千回の折り曲げに耐える
- 最適な急速充電:厚いワイヤーの使用とケーブル内抵抗の低減により、最適な充電スピードが可能。
- 製品保障:18ヶ月保障と品質の高いカスタマーサポートをすべての製品に提供
とにかく頑丈さが特徴となっています。我が家では頑丈というのが一番大切なことなのでこのケーブルを選びました。
価格は799円、プライム会員なので送料はかかりませんでした。
注文してから届いたものは
注文してから届いたものを見てみると、箱とケーブル、それから故障した際の連絡先が書いてあるカードが同封されています。このカードにはカスタマーセンターへの電話番号、メールアドレス、ホームページのサポートのアドレスが書いてあったり、使ってみてよかったらアマゾンにレビューを書いてなどが載っています。
さて、肝心のケーブルのほうですが
左がもともとのケーブル、右が今回購入したケーブルです。かなり太さがちがっています。曲げた感じではアンカーのケーブルは多少固い感じがします。その分頑丈さが伝わってきますのでいい感じです。
コネクター部分もしっかりとしており、いい感じです。
スマホに差してみると、結構硬い感じで差し込んだ際にカチッとした音がします。抜く際にはちょっと力がいる感じです。
充電してみても不満点は今のところありません。充電速度が速いというのも売り文句になっていますが、その部分についてはよくわからないといったところです。
まとめ
まだ届いたばかりで数回しか使用していませんが、特徴である頑丈さというのは伝わってくるケーブルです。アマゾンのレビューを見ているとMicroUSBの端子部が緩んだり内部断線が発生することもあるようですが、18ヶ月間の保障があり故障した場合は交換してもらえるといったところも安心かとおもいます。
また、ケーブル途中で断線を防ぐためにはケーブルの巻き方も注意してみる必要もあるかも知れません。
使用しての感想はまだまだですので、もう少し長く使ってみてからまた追記していくようにします。